雑記

遊んでます 艦これアーケード

先日の潮干狩りは天気にも恵まれて楽しく過ごせました!
細かくはまた次回にでも書きたいかと。


ここのところイラストのご依頼など控えめに受けていたつもり
でしたが月末になるとやはりそこそこ忙しくなって。
・・・と思っていたのが5月末でしたがその調子でもう6月も終わりとは。

またTCGのイラストなど描きましたので告知できる時期になったら
改めてお知らせします。


隙を見て週一ペースで艦これアーケードで遊んでいます。
この時期のゲーセンは涼しくていいな~。
8月はここに住もうかな~。

Kan_g_0627
じわじわと艦娘も増えてはいますが、1回に1お迎え1建造程度と
一応決めているので手数がまだまだ足りないです。

|

明日は

先月は悪天候のためお流れになった潮干狩りですが、
皆の予定が合ったため明日決行することに。

事前にもっと運動しておくべきだった~
ぜったい全身筋肉痛になる予感

でも旨味が濃厚なアサリが食べれるかと思うと・・・
頑張っちゃうんですよね。


■バーザム完成
素組みですが何年かぶりにガンプラ作りました。

Gdm0610_2
ただ組み上げただけでこの雰囲気。
1/144スケールは簡単に作れるイメージでしたが
最近のはパーツが細かく時間かかりますね。
ひ、久しぶりだから?


調子に乗って積んでいたRGのZガンダムに手をつけて後悔。
バーザムの数倍難解です;


■艦これアーケード
近所で筐体を発見、最近やっと始めてみました。

Dsc_0234
秘書艦はブラウザ版と同じ「漣」。
両手が忙しい操作の感じがゲーセン通いしていた頃を思い出して
なかなか楽しいです。
また通いそう!

|

バーザム

数年ぶりに大学堂の移動販売車を見つけ
ついついホットドックを購入してしまいました。
大学堂のテーマは流れていなくて聴けなかったのが残念。

■HGUC バーザム
ガンプラなのですがZガンダム放送時から30年間一度も
プラモデル化していなかった…されなかったやつです。
さすがに子供のころ過ぎてこんなの居たっけ?的存在でしたが
当時の設定画のインパクトなのか後々謎のマイナー人気がありました。
https://bandai-hobby.net/item/1937/

まさかこんなに格好良く…設定画の妙な雰囲気を
気持ち良くブラッシュアップしてくるなんて。

量販店に積んであったバーザムがかなりのスピードで
減っていく様子が面白く、
おなじく待ちわびていた人たちが多かったのかな~と。


映画『聲の形』BDを買うつもりが
気が付いたらガルパン劇場版BDを購入してました。
…カチューシャ可愛い。

|

5月14日

■BRA BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2017
FFシリーズの吹奏楽コンサートへ行ってきました。
一昨年、去年に続いて3回目。

17_0520
来場者の楽器持ち込みが可能で、所々参加できるという一風変わった
なかなか楽しいコンサートです。
自宅にリコーダーさえ残っていれば・・・参加した・・・かも?

生の演奏は良いですね。
わりと最近プレイしたⅧやⅨの好きな曲が多めで素敵でした。
昨年のケフカ曲のジャズアレンジもまた聴きたかったな~
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/brabraff/tour/2017/

|

ゴールデンウィークとか

けっこう放置してましたね。すみません。

2月にプロバイダ移転やネット環境を再構築したりで
少々忙しかったです。

改めて定期的に書いていこうと思います。

■GW
ゴールデンウィーク中はコミ1☆11と砲雷撃戦29のイベント2つに参加。
艦これやデレマスなど描きたいものが山ほどあるのですが
なかなか手が回らず。簡単なものしか作れず悔しい限りで。
また夏に向けて少しずつ描き溜めていけたらなと考えています。
17_05_01


差し入れもいつもありがとうございます!

17_05_02
江戸川佃煮さんもいつもありがとうございます。
小女子が不漁で材料確保が大変とのこと。
ご飯のお供に最高なので早く平常になることを願っております。
http://tsukudaniya.net/

17_05_03
黒糖焼酎の小瓶、雪山でスキットルをちびちび・・・
そんな雰囲気でおいしくいただきましたw



葛西臨海水族園へも行ってきました。
数年見逃していたものがありまして。

17_05_0417_05_05
ジェリーフィッシュライダー

ウチワエビの幼生で、クラゲに乗っかりつつ
それを食べながら育つという・・・

幼生の期間だけの行動で育つと展示終了。
なので毎度見る機会を逃していましたが今回は間に合いました!

|

年明けは

親族宅でゴロゴロさせてもらい正月番組を見ながら
カニ、すき焼き、水炊きなどなどひたすら食べる。
そして肥える。

ブログも放置しがちで申し訳ないです。
ひとつの事に集中すると他が手につかない性格なので
仕事などが詰まってくるとツイッターですら数日見ないことも。

なるべくマメに生きたいとは思ってるんで…頑張ります。

あー、スマホも新機種にしようと考えてるうちに解約してから
一年経ってしまいそう。ぐぬぬ



■QUINTUPLE☆SPLASH(クインタプルスプラッシュ)
昨年末の12月25日にParasolさんから発売された大人向けゲームの
一部原画を担当しました。

今頃告知で申し訳ないのですが、初回版パッケージに封入されている
ミニ色紙の幾つかは原画家さんの直筆サインになっています。
http://www.parasol-soft.com/



■異世界に転生したんだけど俺、天才って勘違いされてない? 2
12月25日発売のオーバーラップ文庫さんのノベルの挿絵を担当しました。

9784865540796_ll1
アリスちゃんをより可愛く描こうと意気込んでいたらさらなる新キャラ
登場でなかなか描き応えありました。

編集さんから作者のにゅんさんが体調不良と聞き心配しております。
無理はなさらぬようどうかご自愛下さいませ。
http://over-lap.co.jp/bunko/



■砲雷撃戦!よーい!二十三戦目
イベント日前後にネット接続で使っているGMOがダウンしていたため
告知更新すら出来ませんでが、当日は立ち寄って下さって感謝です。

Kan0204
鹿島グッズとか考えていたんですがもう少し時間かけて仕上げたかった
のでサンクリWinter辺りで!

|

2月ですけど、今年もよろしくお願いします

おそろしいくらいに時間経つのが早く感じます。
11月あたりから怒涛に過ぎていきました。

10月~12月は籠ってたのでほぼほぼ外出も無く。

唯一出かけたのは小学館さんの感謝の会。
帝国ホテルの広間でローストビーフなど食べまくってきました。
お酒類もいただき放題ですがこれまで一月ほど禁酒してたので
危うく酔いが回るとこでしたー;

Dsc_0627



■コミックマーケット89
今回の冬コミはさすがに何も作れないかも的な仕事スケジュールで
クリスマス前後に気合入れつつも結局簡単な本のみになってしまいましたが
当日は立ち寄って下さってありがとうございました。

KBYDの三人で1冊とか本気ですので!
次回夏くらいまでには作りたいな。

差し入れも本当にありがとうございました!

Cimg0483
コミケでよく頂いてしまう『江戸川佃煮』さんの詰め合わせで
この1月はご飯がすすみました!肥えるw
貝類は佃煮になっても最高ですね。今度直接買いに行こうと思います。
http://www.katsuki-foods.co.jp/



■武内P
サークル東幻郷さんの依頼でデレマスのプロデューサーイラストを
描きおろしました。

そして冬コミでカードスリーブと紙袋になって帰って(?)きました!
早々に完売してしまったらしく…Pの底知れぬ人気に驚きです。

Cimg0508
サンプルなどもどうもありがとうございました。
http://tougenkyou.mods.jp/

|

なんと、もう6月

マンションのエレベーター改装工事が続いていて毎日階段生活です。
ちょっと体力ついた!?


■昨日のサンクリはお疲れ様でした!
直前まで仕事で修羅場ってたもので告知もできずすみませんでした;;
コピー本、クリアファイルくらいしか作る余裕がなかったのですが
手にとって頂き本当にありがとうございます。

差し入れも感謝です。どうもありがとうございます!

Cimg0437
結局閉場までスケブ描きで身動きとれなかったですわ。
久しぶりに買い物して回りたいなぁ。


こんなとき外出先からツイートなどできると便利だなと思いますね。
3月末に4年間使ったディズニーモバイルのスマホを解約、別キャリアの
新しいのに切り替えようかなと考えていたのですが…微妙に忙しくて
いまだにショップに行けてない状態です。
その前にカタログをじっくり眺めたいんですが。
こんな調子で気が付いたら真夏になってそう。


■夏コミ受かっておりました!
ここからおよそ2ヶ月後ですね…描きたいものは山ほどなので
スケジュール調整しながら頑張りますっ。


■ガガガ文庫「魔法使いの召使い」
先月ではありますが1年ぶりくらいに挿絵を描いたライトノベルが
発売されました。

15cover
作者さんが児童文学として書かれたものを編集さんが気に入り
ライトノベルとして発行されました。
「じゃがいも」は正式タイトルが付く前の仮称で、このまま通販サイト
などに登録されてた時期があるようですねw

これまで描いたことのあったドタバタものなどと違って
がっつりファンタジーなところがなんとなく緊張しました。
変わった雰囲気を楽しんでもらえると幸いです。

|

2月に入ってまた

風邪を…ひきかけたり治ったり


■艦これの期間限定海域ですがE1~E5までなんとかクリアしました。
オール甲作戦に挑戦で勲章ゲットです。難しいのは燃えますね!

E5は特に厳しいとまわりから聞いてたので念には念を入れて
道中~決戦まで支援艦隊を毎回出撃させました。
普段なら適当に済ませる支援艦隊なのですが今回は有り難みが
良くわかりました。とっても楽!
Kan150213_2
最後は大井改二がトドメを刺してくれました。
武蔵イベントのときもゲージが超回復するボスを倒してくれた
ラッキーガールさんです。

しかし明石を編成に組み込む発想っていったい誰が考えたんですかね?
本当にありがとう。



■サンクリWinterと先月のこみっくトレジャーはお疲れ様でした。
大阪はまだまだ病み上がりだったのもあって筆記用具を忘れたり
申込んでいたスペースをデレマスと勘違いしていたり
コピー本の製本が間に合わない…などなど本調子でなくてすみませんでした。
Img_0084 Cimg0331
差し入れもいつも大感謝です。
会場で分けたり食べたりしたのもありますが大事にさせていただいてます!



■「あおちゃん@あんきらさん」の痛車ルーフパネル用に
シンデレラガールズの十時&杏イラストを提供させていただきました。
Dsc_0061
綺麗に貼られていて今の技術ってすごいですね~。
お写真どうもありがとうございました!



■以前に発行したシンデレラガールズ本を再販してみました。
コミケ84での販売のみでしたのでよろしければ!
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/28/48/040030284838.html



■らしんばんさんからサンプルをいただきました。
昨年夏の「らしんばんサマーフェア in 2014」でのらんらん複製色紙です。
Cimg0336
実は差分でビキニverもあるのですが、どこかで使ってもらえるといいなぁ。



■ウエストサイドさんの「お楽しみCD114」へ
フリー素材イラストを描きおろしました。
制服・下着・表情などパーツ分けされてます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00PJXBBZQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_PzL4ub0GW4WHY

|

マジか…

おおう、ジャスト一年も放置してしまった…
忙しかったのと最近までブログのパスがわからなくなっていたってのもあるのですが
それにしてもヒドい… 申し訳ないです。

昨日はコミックマーケットでした。
参加された皆様、スペースに立ち寄ってくれた皆様、本当にお疲れ様でした!
フルカラーグッズはいろいろ作れて満足だったので、あとは皆さんに気に入って
もらえれば幸いです。
次回はさらに時間を確保して同人誌についても頑張りたいっ。

声をかけてくれたり、差し入れなどもどうもありがとうございました~。
宅配している分もあるので写真は一部ですが大事にいただかせていただきます。
Cimg0326

年々プライベートの時間が大雑把になってきている気がしてやばいので
来年はもっとこまめにこつこつ更新もしていきたいです。
あとは体力づくりもっ。

正月はプレイ途中のFFⅧを進めるぞ! 打倒ジャボテンダー。

それでは。どうぞよいお年をお迎えください。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

イベント 趣味 雑記